ハングアップの日々

2008年 8月分

2008/08/26

LCD

 フル HD 対応の LCD は、今まで 24inch 以上しかなかったが、21.5inch のものが出るようだ。地デジが見れる環境になったが、ディスプレイが SXGA なので、少々物足りなく感じていた。しかし、24inch は置く場所に困る。21.5inch というのはちょうど良さそうなサイズだ。

2008/08/24

某 TS Demux ソフト改造

 某 TS Demux ソフトを改造してみた。

2008/08/20

LOOX U

PT1

 PT1 という製品が 10月に出るらしい。地デジ x 2 + BS/CS x 2 で \20k を切るとは、かなり魅力的。

2008/08/18

URL memo

AviUtl

 AviUtl で CM カットしようとすると、非常に使い勝手が悪い。ジャンプウィンドウというプラグインもあるが、ちょっと使い慣れない。
 CM カット用には 15秒の倍数で簡単にジャンプできるとよい。ということで時間ジャンププラグインを作成。

 音声は AAC のまま無劣化で CM カットし、映像は H.264 を使ってエンコードして保存するにはどうすればいいのだろう。FakeAacWav や HDTVtoMPEG2 などといったソフトが使えそう?

2008/08/16

MonsterTV HDUS

 DELL の通販で申し込んでいた分がようやく到着。当初、13日に到着予定だったが、結局 3日遅れ。これで地デジでもW録ができる環境になった。

2008/08/12

URL memo

2008/08/10

MonsterTV HDUS

 BonTest が動作するようになった。DirectShow フィルタが問題だったようだ。PowerDVD 8 は Win2k では動かないようだが、DirectShow フィルタ単体で使うことは可能なようで、それを入れたら BonTest が起動するようになった。BonTest を改造して、HDUS に特化させた HDUSTest というソフトもあるようだ。
 いろいろ試した結果、地デジの視聴・録画環境は、EpgDataCap_Bon と HDUSTest を使うことに落ち着いた。

2008/08/09

MonsterTV HDUS

 DELL の通販で申し込んだ HDUS が届くのが待ちきれず、店頭販売しているところを再度探してみることにした。T-ZONE では、1日 10台の限定販売をしているらしいが、まず間に合わないだろう。池袋のビックパソコン館へ行ったところ 2台発見。1台確保に成功。T-ZONE よりも \1k 安い上に 10% ポイント還元。なお、以前のポイントは失効していた。今度はポイントが失効しないうちに使わないと。

 フルセグを録画するとなると大量の HDD が必要となる。1TB の HDD も購入。一番安かった WD10EACS に 5年保証を付けて購入。久しぶりに HGST 以外の HDD を買った。
 日立のカードリーダ HX-520UJ.J も購入。

 帰宅してから、早速セットアップ。ひとまず、Win2k + HDCP 非対応 LCD でも地デジが見れることが確認できた。視聴・録画用のフリーソフトはいくつも公開されているので、どれを使っていくかいろいろ試してみる予定。
 視聴ソフトとして、まずは BonTest を試してみようとしたら、エラーが出て起動できない。VLC 0.8.6i は、起動はするがチャンネル切り替え時に頻繁に落ちてしまう。

 TS ファイルを CM カットして保存/エンコードするにはどういうソフトを使うのがいいのだろう。今まで CM カットに重宝していた MPEGCraft は、音声が AAC の TS には対応していないため使えない。

2008/08/08

URL memo

2008/08/07

Windows Update

 先日、工人舎 SC で Windows Update の自動インストール後に勝手に再起動されないようにしようとしたが、グループポリシーエディタ (gpedit.msc) がないため断念していた。再調査したところ、「自動更新によってコンピュータが自動的に再起動されないよう設定する方法」という情報が見つかった。レジストリを直接変更すれば良いようだ。

REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU]
"NoAutoRebootWithLoggedOnUsers"=dword:00000001

URL memo

2008/08/06

W61CA

 工人舎 SC で W61CA を使ってデータ通信ができなかった原因が判明した。単純に PacketWIN で使用する電話番号の設定を間違っていただけだった。正しい電話番号に修正したところ、PacketWIN は問題なくつながるようになった。しかし、それ以外の電話番号に掛けようとすると、応答がないというエラーが出るのは相変わらずだ。

MonsterTV HDUS

 最近話題の USB 接続のフルセグチューナ MonsterTV HDUS を探しているが、知ったのが一足遅くて、全然手に入らない。探すのを諦めて、少し高くなる(\5k ほど)が DELL の通販で申し込んだ。1週間後に到着予定。

2008/08/05

URL memo

2008/08/02

W61CA

 工人舎 SC で W61CA を使ってデータ通信をしようとしたが、応答がないとのエラーが表示されてしまった。そういえば、Let's note でも同じ現象が起きていたが、結局どうなったのだっけ。いろいろ試したが結局使えなかった。

2008/08/01

URL memo

spam

 先月の spam メールの集計結果。着信拒否にならなかった spam が少なくとも 1079通。そのうち、@nifty の迷惑メールフォルダーでも Spam Mail Killer でも spam として認識できなかったものは 1通(0.09%)。


Copyright (C) 2008 K.Takata